スタッフブログ
2023年04月24日

hana
ランボルギーニ ウルス 入庫&ラッピングしました!!!
どうも花宮です!
ブログの更新にかなりの日数が開いてしまいましたね...
今後はなるべく早く更新出来るよう頑張っていきますので何卒よろしくお願いします🙏
それでは!
今回ご紹介するのはコチラ!
ランボルギーニウルス[grigio lynx]!

年式は令和2年、走行距離は6,000km!
ボディカラーはgrigio lynx(グリジオリンクス)!
意味はgrigioがイタリア語でグレー、lynxが古代ギリシャ語で光を意味するとのこと!

ガンメタのボディーカラーがウルスの重厚感を上乗せしております!

そして本車両、純正カーボンから社外カーボンまで、大量のカーボンがあしらわれています!
純正にはOPアッパーエクステリアカーボンファイバーパッケージ、
社外にはLEAP DESIGNのカーボンが装着されております!

・フロントリップスポイラー(LEAP DESIGN)
・フロントダクトカバー

・サイドステップ
・ホイールアーチ

・リアハーフスポイラー(LEAP DESIGN)
・リアディフューザー
・ランボルギーニロゴ
LEAP DESIGNのカーボンだけでも120万するので、
いかにこのウルスにお金をかけているかがよくわかります笑
またSUVなことからカーボンが大きいのでより高級感が出ております!!!

そしてマフラーはウルス ペルフォルマンテと同じメーカーである、
Akrapovic Exhaust [アクラポビッチマフラー]に換装!チタン製なのでめちゃくちゃ軽いです!
また純正オプションですので車検に対応でき、
ディーラーへの入庫も可能なマフラーとなっております!!!
そして気になるマフラーの音はこんな感じ!!
ランボルギーニなのでそれはそうなのですが、
まるでスーパーカーのような音が出ております!!
また個人的に低めのマフラー音が好きなので、
ボディカラーといい、マフラー音といい、かなり好みな一台に仕上がっております!!!
続いて内装へ!

内装は白と黒のモノトーンが基調となっております!

ステアリングにはOPマルチファンクションステアリング(スムースレザー)、OPステアステッチが採用されており、

シートにはオプションのスポルティーボレザーが使われており、
シートサイドにOPステッチ、
座面にはOP Q-citura with leatherと、シートにもこだわりが感じられます!!
またその他に近未来を感じるOPヘッドアップディスプレイや、
OPハイウェイアシスタントなどの安全システムも搭載されております!

そして本題はここから!
今回RFS CUSTOMSさんにブロンズカラーのラッピングを施して頂きました!

今回ラッピングを施したのはボディサイドと各エアロのエッジ、ホイールとなっております!
まずはホイールから!

ホイールは縁をブロンズに、スポークをグロスブラックにラッピング!

OP Nath 22inAWのシルバーをグロスブラック・ブロンズでラッピングしたことで

雰囲気ががらりと変わり、ラグジュアリーSUVらしさが出たと感じます!
シルバーですとがっしりとした戦闘機のような印象で
ボディカラー・ボディデザインの雰囲気とかみ合っていてカッコ良かったのですが、
グロスブラック・ブロンズにしたことで大人な印象にがらりと変わったように感じられます!
お次はサイド・エアロのラッピング!
ラッピング風景はこんな感じ!
職人の技が光りますね^^
そして出来上がったのがこちら!




全体の印象としてシルバー系&グレー系で統一されていたのが
今回のラッピングでブロンズカラーがエアロ等に入ったことで
メリハリがついたように感じられます!
広義で言えばシルバーとゴールドの二色の対比ような感じもしなくはないので(笑)
よりガンメタが映えるデザインになっていると感じます!

と、まだまだ詳細はありますが、
この迫力のあるボディデザインとマッチしたボディカラーと
存在感のあるブロンズのラッピングは直接見て頂くことで伝わると思います!!
興味がある方は是非お問合せ下さい!!!
↓詳細はコチラから♪
rockbode.jp/stock/detail/1643?d=230423064304
それでは今日はこの辺で~!!^^/
ブログの更新にかなりの日数が開いてしまいましたね...
今後はなるべく早く更新出来るよう頑張っていきますので何卒よろしくお願いします🙏
それでは!
今回ご紹介するのはコチラ!
ランボルギーニウルス[grigio lynx]!

年式は令和2年、走行距離は6,000km!
ボディカラーはgrigio lynx(グリジオリンクス)!
意味はgrigioがイタリア語でグレー、lynxが古代ギリシャ語で光を意味するとのこと!

ガンメタのボディーカラーがウルスの重厚感を上乗せしております!

そして本車両、純正カーボンから社外カーボンまで、大量のカーボンがあしらわれています!
純正にはOPアッパーエクステリアカーボンファイバーパッケージ、
社外にはLEAP DESIGNのカーボンが装着されております!

・フロントリップスポイラー(LEAP DESIGN)
・フロントダクトカバー

・サイドステップ
・ホイールアーチ

・リアハーフスポイラー(LEAP DESIGN)
・リアディフューザー
・ランボルギーニロゴ
LEAP DESIGNのカーボンだけでも120万するので、
いかにこのウルスにお金をかけているかがよくわかります笑
またSUVなことからカーボンが大きいのでより高級感が出ております!!!

そしてマフラーはウルス ペルフォルマンテと同じメーカーである、
Akrapovic Exhaust [アクラポビッチマフラー]に換装!チタン製なのでめちゃくちゃ軽いです!
また純正オプションですので車検に対応でき、
ディーラーへの入庫も可能なマフラーとなっております!!!
そして気になるマフラーの音はこんな感じ!!
ランボルギーニなのでそれはそうなのですが、
まるでスーパーカーのような音が出ております!!
また個人的に低めのマフラー音が好きなので、
ボディカラーといい、マフラー音といい、かなり好みな一台に仕上がっております!!!
続いて内装へ!

内装は白と黒のモノトーンが基調となっております!

ステアリングにはOPマルチファンクションステアリング(スムースレザー)、OPステアステッチが採用されており、

シートにはオプションのスポルティーボレザーが使われており、
シートサイドにOPステッチ、
座面にはOP Q-citura with leatherと、シートにもこだわりが感じられます!!
またその他に近未来を感じるOPヘッドアップディスプレイや、
OPハイウェイアシスタントなどの安全システムも搭載されております!

そして本題はここから!
今回RFS CUSTOMSさんにブロンズカラーのラッピングを施して頂きました!

今回ラッピングを施したのはボディサイドと各エアロのエッジ、ホイールとなっております!
まずはホイールから!

ホイールは縁をブロンズに、スポークをグロスブラックにラッピング!

OP Nath 22inAWのシルバーをグロスブラック・ブロンズでラッピングしたことで

雰囲気ががらりと変わり、ラグジュアリーSUVらしさが出たと感じます!
シルバーですとがっしりとした戦闘機のような印象で
ボディカラー・ボディデザインの雰囲気とかみ合っていてカッコ良かったのですが、
グロスブラック・ブロンズにしたことで大人な印象にがらりと変わったように感じられます!
お次はサイド・エアロのラッピング!
ラッピング風景はこんな感じ!
職人の技が光りますね^^
そして出来上がったのがこちら!




全体の印象としてシルバー系&グレー系で統一されていたのが
今回のラッピングでブロンズカラーがエアロ等に入ったことで
メリハリがついたように感じられます!
広義で言えばシルバーとゴールドの二色の対比ような感じもしなくはないので(笑)
よりガンメタが映えるデザインになっていると感じます!

と、まだまだ詳細はありますが、
この迫力のあるボディデザインとマッチしたボディカラーと
存在感のあるブロンズのラッピングは直接見て頂くことで伝わると思います!!
興味がある方は是非お問合せ下さい!!!
↓詳細はコチラから♪
rockbode.jp/stock/detail/1643?d=230423064304
それでは今日はこの辺で~!!^^/